ダイバーシティ&インクルージョン(D&I)概念に基づく 教育・研究を推進するハブ組織として、 下記3センターを中心に2023年4月にD&I推進機構を設置しました。
教育相談・臨床や研究、現職教員や保護者向けの研修や講演会、障害のある子どもたちのための教材開発を行い、学校や地域に貢献します。
D&I推進の拠点となり、知識とスキルを備えた人材を育成します。
修学上のアクセシビリティ(学びやすさ)に関する合理的な調整・配慮・支援を行います。
国内外のジェンダー平等の改善のための様々な取組について調査分析を行っています。
私たちは、世界をリードする教育研究拠点として、様々な教育研究活動に取り組んでいます。
広島大学 ダイバーシティ&インクルージョン推進機構機構長 /理事・副学長(教育・平和担当)鈴木 由美子